中国語基本会話表現編  「私は〜が欲しいです」 中国語学習法 中国語勉強法 中国語会話上達 中国語会話勉強 中国語上達法 中国語学習

中国語基本会話表現編「私は〜が欲しい」

現在の位置 :中国語学習法・中国語勉強法 トップページ>中国語基本会話表現編 「私は〜が欲しいです」
 

中国語学習法・中国語勉強法



中国語基本会話表現編 「私は〜が欲しい」

中国語で「私は〜が欲しい」という表現は「ウオ ヤオ 〜」と言います。
「〜」の個所には名詞がはいります。
中国語基本会話表現編 「私は〜が欲しいです」

いくつかの例文をあげてみます。
音声ファイルのアイコンのあるものはクリックすると中国語の音声を聞くことができます。

「私はこれが欲しいです。」 (ウオ ヤオ ジェイゴ)
中国語基本会話表現編 私はこれが欲しいです。
  ジェイゴは「これ」の意味です。 買い物をするときの必須表現です。

「私は焼きめしが欲しいです。」 (ウオ ヤオ チャオファン)
中国語基本会話表現編 私は焼きめしが欲しいです。
中国語基本会話表現編 私は焼きめしが欲しいです。
 チャオファンは「焼きめし」の意味です。

「(あなたは)他に何かおいりようですか?」 (ハイ ヤオ シェンモ )
中国語基本会話表現編 他に何かおいりようですか?
中国語基本会話表現編 他に何かおいりようですか?
ハイは「さらに」の意味、シェンモ「何か?」の意味です。文頭に「あなたは」が省略されています。
買い物の時によくこう聞かれます。

「(私は)他に〜が欲しいです。」 (ウオ ハイ ヤオ )
中国語基本会話表現編 他に〜が欲しいです。
中国語基本会話表現編 他に〜が欲しいです。
これも買い物の時に使える表現です。


中国ビジネスに勝つなら!ゼロからカンタン中国語
まったくのゼロから中国語を学習するビジネスマン・学生のためのeラーニング講座です。
動画、音声、テキストや録音機能を使って、見て、聞いて、そして、口に出して、中国語を学習します。

↑「中国総合ランキングに参加しています。出来ましたらクリックよろしくお願いいたします。